今が見直しのタイミング

基礎から学ぶ

賃金制度作成のステップ

A5判/48頁

@440円(税込)

中小/小規模の経営者の「貢献度に応じた賃金制度にしたい」「公平な制度にしたい」といった要望をよく耳にします。背景として、物価の上昇や人手不足などが理由で、制度設計で悩まれている企業は増えているようです。本冊子では、時代に合わせた見直し、従業員もこころよく働ける賃金制度設計に向けて、小規模の会社でも運用できるように、シンプルな賃金制度設計について、解説しています。

=>同じカテゴリーの冊子はこちら

(もくじ)

Ⅰ.賃金制度の重要性
 1.賃金制度見直しがなぜ必要なのか
 2.最低賃金について
 3.賃金制度の全体像
Ⅱ.賃金制度作成のステップ
 1.等級表を作る
 2.昇給表を作る
 3.賃金表を作る
 4.評価制度について
 5.評価制度との連動について
 6.初任給基準表を作る
Ⅲ.手当の設計
  賃金規定例(諸手当)
Ⅳ.賞与の設計
 1.原則として「会社が自由に決められる」賞与
 2.原資分配方式
 3.賞与原資(予算)の算出方法の例
Ⅴ.公的支援制度
Ⅵ.終わりに