労働安全規則改正解説と企業の体制づくり
昨今の暑熱地獄は、経済活動にとっても無視できないようになり、職場における熱中症対策を強化するため、厚労省より労働安全衛生規則の一部が改正されています(R7.6.1施行済み)。本冊子では熱中症予防・対策に焦点を当て、改正点とその対応策をわかりやすく解説しています。
=>同じカテゴリーの冊子はこちら(もくじ)
1.なぜ夏は暑くなったのか?
2.省令改正の趣旨と概要
①求められる体制整備と関係者への周知徹底
②細部事項のポイント
③手順の作成
④熱中症による死亡者の増加と急がれる対策の強化
⑤職場における熱中症対策の基本と要点
⑥熱中症予防管理者
3.熱中症に対する処置
①熱中症のおそれのある者に対する処置例
②自らの初期症状を軽視せず、熱中症サインを見逃さない
③あの人は大丈夫か? と感じたら
④押さえておきたい「熱中症予防基本対策要綱」に基づく取り組み