津田梅子・広岡浅子・三淵嘉子三氏から学びます

日本の女性偉人から学ぶ

女性が活躍できる職場づくりのポイント

A5判/32頁

@440円(税込)

社会における女性活躍の度合いは、先進国の中では日本は遅れていると言われています。この冊子は日本における女性の社会進出に多大な貢献をした津田梅子・広岡浅子・三淵嘉子の三偉人の業績から学び、ロマンのある時代の女傑たちに思いをはせつつ、より女性が活躍できる会社づくりについて、しっかりと説明していきます。

=>同じカテゴリーの冊子はこちら

(もくじ)

Ⅰ 日本の代表的な女性偉人
 1.津田梅子(教育者・女性運動家)
 2.広岡浅子(実業家・教育者)
 3. 三淵嘉子(弁護士・女性判事)
Ⅱ 女性活躍推進の現状と課題
 1.女性の活躍が必要な社会背景
 2.女性活躍推進の現状と働き方改革
Ⅲ 女性が活躍できる職場作りと女性偉人に学ぶべき視点
 1.女性が活躍しやすい組織風土とは
 2.取り組みたい女性活躍の施策
 3.日本の女性偉人に学ぶべき3つの視点
Ⅳ 女性活躍推進の企業事例
 1.名古屋眼鏡株式会社(愛知県名古屋市 卸売業・小売業)