新しくなったNISA。今がはじめどき

わかる はじめる 新NISA

ゼロからの基礎知識

A5判/32頁

@440円(税込)

2024年になり、新しくなったNISA制度。NISAは個人あたりの証券投資運用益の非課税枠ですが、年間投資枠計360万円および生涯保有枠1800万円と枠そのものが大幅拡大され、保有期限無期限化、つみたて枠と一般枠の統合と併用可能化などユーザビリティが一気に上がっています。本冊子では、わかりやすい制度説明と、すぐにでも始められる投資の基礎知識を、ゼロから解説いたします。

=>同じカテゴリーの冊子はこちら

(もくじ)

 1)超低金利やインフレから資産を守るために
 2)投資を後押しする非課税制度「NISA」
2.新NISAの新たなメリット
 1)保有期間の無期限化
 2)投資枠の大幅な拡大
 3)資産の入れ替えの柔軟化
 4)二つの投資枠の併用化
3.新NISAの基本的な活用方法
 1)二つの投資枠における投資対象商品
 2)二つの投資枠の使い方
4.投資の3大原則
 1)長期投資
 2)分散投資
 3)積立投資
 4)長期・分散・積立運用のケーススタディ
5.投資信託という金融商品
 1)投資信託のさまざまなメリット
 2)投資信託の種類と選択方法
6.目的に沿った新NISAの活用
7.初心者向けの三大原則に基づく投資方法
 1)基本は積立方式
 2)投資信託選定のポイント
 3)金額と期間は?